人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家計簿の話

先日、来年のカレンダーを買った時に
一緒に家計簿も買いました。

家計簿の話_c0360042_15391408.jpg

この家計簿も先日紹介したカレンダーと同じく
今年から使い始めました。

ズボラの私が一年間欠かさず
家計簿をつけることが出来た
奇跡の(?)家計簿です。



目に眩しい表紙ですが、

家計簿の話_c0360042_15402565.jpg

帯を外せばシンプルな黄色いノートになります。


家計簿の話_c0360042_15405468.jpg

大きさはB5、中身はシンプルです。


家計簿の話_c0360042_15410919.jpg
↑シンプルなレイアウト、書き込む場所は広め

費目は以下の通りです

・メモ欄(特別出費、臨時収入など)
・食費
・日用品
・衣服、美容費
・娯楽費
・交通費
・教育費
・医療費
・交際費
・こづかい
・その他

上部の大きいメモ欄は、
特別出費や臨時収入をメモしておけます。

私は無印良品などで収納用品を購入した時や
カードで買い物をした時のメモをここに。

そういった出費は普段の家計ではなく、
特別費扱いでここに書いてます。
そして、カードで出費した分は通常の家計の
予算から抜いて、すぐに引き落とし口座へ。
そうしないと自分が幾ら使っているか、怖くなるので(;´∀`)


家計簿の話_c0360042_15412438.jpg
↑細野先生のミニコラムもチクチクと無駄遣いを指摘してきます(笑)


最初に週ごとの予算を立てて、とか
前週に残ったお金を今週に回して…、なんて
チマチマした家計管理は無理な性格なので
諦めました(´・ω・`)


この家計簿は
「とにかく使った分のレシートを写して家計簿に書きたい」
「ざっくりでいいから、出費額を知っておきたい」
という予算立ては特にしないけれど、出費額は把握して
今後の引き締めに使いたい、という性格の私には
合っていたみたいです。

勿論、細かい家計簿の付け方にも対応してますよ!


月末には収支表も付いています。
ここもキッチリ埋められるようにするのが
最終目標。

家計簿の話_c0360042_15412957.jpg




家計簿の話_c0360042_15412438.jpg

細野先生のミニコラムの中身も、
続けられる要因になりました。


・スーパーで日用品を購入した場合
 食費に入れるか、日用品費に入れるか

・友人との外食は「食費」か「交際費」か?

・「気が向いた時だけ」「計算しない」など、
 ゆるゆるルールでOK

・その他、外食費や被服費の平均金額など


今まで線引きが微妙だった出費についての指南は
とても役に立ちました。
「絶対に書かなくてもいい」と最初に書いてもらえたお陰で
”とりあえず1か月続けてみよう”という意識が持てました。
そこからは1週間に1度ほどレシートが溜まると
家計ノートを開いて書き込んだり。

それがいつの間にか1年間続けられたので、
この家計簿のお陰で良い習慣を身に付けられたなと
感謝したいです。


今までは家計簿はつけられなかったけれど、
でも出費が幾らくらいか大体でいいので知っておきたい…と思う方には
お勧めします。


少なくとも、お財布にレシートをパンパンに溜めて、
財布を開くたびに溜まったレシートを見て後悔するよりは
このノートに出費を書き込んでレシートは捨ててしまう方が
財布も心も身軽になりますよ!


今の内に購入すると、購入者特典として下記の特設サイトから
2015年10月~12月の家計ノートのPDFをダウンロードできます。
新年が始まるまでに家計簿をつける練習をしてみませんか♪




参考リンク

 *購入者特典として、2015年10月~12月分の家計簿をダウンロード可能(2015年内のみ)





by housework45 | 2015-11-01 16:22 | 買ったもの・お気に入り

有本葉子//兵庫県姫路市・整理収納アドバイザー 今はホームページでも活動中。HP→ http://forhouseworks.com


by 葉子