人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベイクパンで簡単ラタトゥイユ

ベイクパンで簡単ラタトゥイユ_c0360042_11132787.jpg


思った以上に忙しくて夕飯の一品を作るのも
ひと苦労。
とにかく時間がありません。

常備菜だけだと副菜がワンパターンになるので
野菜を使って一品足すことにしました。

そんな時は頼りになるベイクパン。
昨晩の副菜はは野菜を切って
放り込んで焼いた簡単ラタトゥイユ。

ナス 皮付き1本
トマト 皮付き1個
ベーコン 3枚 (2センチ幅)
アスパラガス 2本

オリーブオイル 大匙2〜3
塩胡椒(マジックソルトでも可) 適量

ナスとトマト、そしてアスパラが安かったので使いました。
ナスとアスパラは先にボウルに入れて、
オリーブオイルを絡めておくとムラが無くなります。

ベイクパンに入れて魚焼きグリルで15分、
我が家は両面グリルなので
火加減は上弱火・下強火で10分、
上下強火にして5分。
全部弱火で15分でも問題無いです。

片面グリルの方は中火〜強火で15分。

時間が来たらそのままグリル内に放置。
10分経ったら取り出します。
味が足りなければお好みで塩胡椒を足して下さい。

野菜の甘みと旨味がぎゅっと詰まった
夏っぽい一品になりました。
トマトは甘く柔らかく、ナスはジューシーに
仕上がります。

残念ながらトマトが苦手な子供には
不評でしたけど、
ベーコンがカリカリにだったので
何とか数口は食べてくれました。
大人向けの副菜かな(苦笑)


野菜を入れて放置したら出来上がるので、
その間に汁物などを作る事ができます。
副菜作りにベイクパンは欠かせない存在です。
by housework45 | 2015-04-09 10:57 | プチ料理

有本葉子//兵庫県姫路市・整理収納アドバイザー 今はホームページでも活動中。HP→ http://forhouseworks.com


by 葉子