キャラメルラスク
2015年 06月 21日

久しぶりに納得のいくラスクができました。
その名もキャラメルラスク!
1.パンの耳を魚焼きグリルに入れてこんがり焼いて水分を飛ばす
(トースターで焼いてもいいです)
2.フライパンにバターとサラダ油を大さじ1ずつ、砂糖大さじ1を入れて
火にかけて溶かす
3.ある程度バターが溶けてフツフツしてきたところでパンの耳を投入
4.パン全体にカラメルがくっ付くように混ぜる
5.できあがり!
先にバターを溶かして食パンにバターをからめ、その後に砂糖を振りかける方法もありますが
私の場合はその方法ではどうしても味にムラができてしまいます。
今回は砂糖も最初からフライパンに入れ、バターと一緒に溶かしてからめました。
こんがり溶けてパリパリしたバターと砂糖は、美味しいカラメル状になって
食パンにうまくくっ付いてくれました。
私はこの方がうまくいくみたいです。
食感も良かったらしく、ランチに出したらあっという間に無くなりました。
今後の定番になりそうです♪
by housework45
| 2015-06-21 14:09
| …料理,お菓子,ハンドメイド