人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レインボールーム・スターターキットを買いました

レインボールーム・スターターキットを買いました_c0360042_14174986.jpg

少し前ですが、レインボールーム・スターターキットを購入しました。
中にはモンスターテイル、Cクリップ、編み棒、ラバーバンドが入っています。


レインボールーム・スターターキットを買いました_c0360042_14175592.jpg

レインボールーム・スターターキットを買いました_c0360042_14175178.jpg

内容物はこんな感じで、入門ガイドブックも付いてます。
編み棒がプラ製でフック部分が小さいので
レインボールームに慣れてると
編みにくく感じてしまいそうだと思いました。


レインボールーム・スターターキットを買いました_c0360042_14175714.jpg

目次たち。
難しい漢字にはふりがなが振ってあるので、
小学校低学年もターゲットにしているのかも知れません。


レインボールーム・スターターキットを買いました_c0360042_14302321.jpg

編み機を上から見たところ。
ピンが向かい合わせで並んでいます。
太いブレスレットや、丸い形のチャームなんかを
編むのに使えます。


レインボールーム・スターターキットを買いました_c0360042_14175376.jpg

先ほども書いたフックの先端。
やっぱりちょっと小さいかも…(;´・ω・)


レインボールーム・スターターキットを買いました_c0360042_14302142.jpg

Cクリップの形も違います。
左側がレインボールームに付属していたクリップ、
右側がスターターキットに付いていたクリップ。
穴の大きさが違います。
小さいお子さんでもゴムを通しやすい仕様に
なっているのかも?


レインボールーム・スターターキットを買いました_c0360042_1834481.jpg

ここまで書くと、モンスターテイルは
子供向けじゃないかと思われそうですが、難しい作品も作れます。
これはモンスターテイルを使って作りました。

コツを掴むのに時間がかかった、大人向けの作品です。
Yarn Joueney さんの動画から見ることができるので
是非ともチャレンジして下さい。


by housework45 | 2015-06-27 14:48 | 料理・お菓子作り

有本葉子//兵庫県姫路市・整理収納アドバイザー 今はホームページでも活動中。HP→ http://forhouseworks.com


by 葉子