人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自作の夏休み宿題表と宿題置き場コーナー

恐怖の夏休みですね。
こちらの地域では台風により警報が出たため、
子供たちの小学校・幼稚園が共に臨時休校・休園。
1日早い夏休みに子供たちは喜んでますが
親は既にげっそりしてます…。


自作の夏休み宿題表と宿題置き場コーナー_c0360042_11114965.jpg

今日は一日家に篭ることになったので、午前中に
こういったものを作りました。

子供たちの夏休みの宿題表です。


学校から貰う宿題の指定は、ざっくりと
「かん字ノートを20ページやる」
「ドリルにかきこみをしてしあげる」
「プリントをやる」
「音読をやる」
くらいにしか書いてありません。

親はこれを毎日子供たちに夏休みの間
「あれをやれ、これをやれ」
と言わないといけないわけです。修行かな…



そこで毎年夏休みの初めに作るのが、この「夏休み宿題表」です。


自作の夏休み宿題表と宿題置き場コーナー_c0360042_11115130.jpg

やらなければいけないかん字ノートのページ数、
ドリルならどのページがドリルへ書き込み・どのページがノートに書くか
貰ったプリントは何枚あるか(何枚やらないといけないか)

とにかく、夏休みの宿題の量を具体的に出します


自作の夏休み宿題表と宿題置き場コーナー_c0360042_11115334.jpg

子供たちはこれを見ながら毎日宿題をやったら、
やったページを鉛筆で塗りつぶしていきます。
やらなければいけない宿題の量とやり遂げた宿題の量が
一目で分かるので、達成感が得られるみたい。
今日はどのページをすればいいかも、すぐに分かります。

チャレンジや公文、本読み、夏休みの絵日記や自由研究など
学校から指定された以外の勉強も一緒に書いておくと
やり忘れが防げます。


習い事やお友達との約束、イベントなど色々と予定も入っているので
そういった宿題ができない日を除いて宿題の提出日まで後何日あるか、
カウントさせようと思います。


 *****************

自作の夏休み宿題表と宿題置き場コーナー_c0360042_11115495.jpg

そして毎年長期休みの間はリビングに出現する
宿題置き場コーナー」。
長期休みで大量に持ち帰るプリント、ノート、生活表を
全てひとまとめにしています。提出する時もこの中の
ものを持っていけば大丈夫。左側が長女、右側が次女の分です。


こういった場合は、上下が両方ともオープンになっている
ファイルボックスの方が大型の生活表や絵日記も収めることが
できるのでお勧めです。


 ***************


初日から子供たちの喧嘩にうんざりしていますが、
何とか乗り切らないと駄目ですね。
お子様をお持ちの方々、頑張りましょう!

by housework45 | 2015-07-17 11:43 | 整理収納(おもちゃ・絵本)

有本葉子//兵庫県姫路市・整理収納アドバイザー 今はホームページでも活動中。HP→ http://forhouseworks.com


by 葉子