ミニ帽子ホットケーキ
2015年 07月 25日

タコ焼きをした時に、少し甘いものが欲しくなったら
最後に焼くミニホットケーキ。高知の「帽子パン」にも
形がほんの少し似てるかな?
あちらが麦わら帽子としたら
さしずめ幼稚園児の帽子というところでしょうか。
材料は
ホットケーキミックス 200g
卵 1個
牛乳 150cc~200cc
トッピングにソーセージ、チーズ、ちくわ?、など
ホットケーキミックス、以前も紹介しましたが私は
くみんちゅキッチンさんのレシピで作ってます。
ホットケーキの生地がタコ焼きの生地と同じくらい
トロトロになるように、牛乳の量を加減してください。
油を引いたタコ焼きプレートに記事を7~8分目くらいまで
注ぎます。これ以上入れると溢れます(;´∀`)
ホットプレートの温度は140~160度かな?
お好みでトッピングを中に埋めて、蓋をして2分ほど待ちます。
時間が来たら蓋を開け、表になっている面の生地が乾いていたら
取り出します。鉄板の空いた部分でもう片面(平らになっている部分)にも
焼き色を付けてできあがり。
生地を穴の半分ほどに入れたものを2つ作って
鈴カステラのようにする事もできますが、
若干面倒なので時間が無い時はこっちの作り方が簡単でお勧め。
by housework45
| 2015-07-25 06:07
| プチ料理