落ち葉は片手に収まるだけ拾う
2015年 09月 26日

一気に秋めいてきて寒くなってきました。
庭に植えているハナミズキや他の木も
葉の色が変わってきて、少しずつ冬支度をしています。
今年は綺麗な実も付けてくれました。
落ち葉が多くなる季節ですが、
私は敢えて「落ち葉拾い」はしません。
その代わり目に付いた落ち葉を毎日
「一回につき片手に収まるだけ」拾います。
逆に言えば、片手に収まるなら
落ち葉でも雑草の芽を摘んだものでも集めていきます。
外出して帰宅した時など庭から
玄関ドアに向かうまでの間に一日数回行います。
一回拾い集めるのに5分もかかりません。
こまめに広い集めてるからかも知れないですね。
庭も自分たちの部屋の一部ではあるなので
家の中のホコリや髪の毛を拾い集める感覚で
落ち葉広いや雑草抜きなどを行うと、それだけなのに
スッキリ過ごせる気がします。
部屋の中以上に人目に付く場所ではありますしね。
後は芝刈りをすれば、秋の庭仕事は
一旦落ち着きます。
後少し。
by housework45
| 2015-09-26 08:28
| 整理収納(その他)