人気ブログランキング | 話題のタグを見る

明けましておめでとうございます(我が家の御節)


明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


明けましておめでとうございます(我が家の御節)_c0360042_01400593.jpg


新年最初の写真は、我が家のシンクから。
大晦日の晩にYUKKESCRAPさんの新年の準備の記事を読んだら
綺麗なシンクとキッチンで新年を迎えたくて、
23時から必死で掃除しました(笑)

スポンジや布巾も新しい物に変えるだけで、
さっぱりした気分で新年を迎えられそうです。





明けましておめでとうございます(我が家の御節)_c0360042_01402166.jpg

元日の朝のコンロ。
お雑煮の出汁を作っている鍋と、
お餅を茹でる鍋がかかっています。

今年一年も、無事に家族のご飯を作っていけますように。



今日だけは家族にも心ゆくまで寝てもらって、
私も家事はゆっくりペース。

御節を食べ始めたのは10時ごろでした。


明けましておめでとうございます(我が家の御節)_c0360042_01410007.jpg

近年は近所に住む義実家とはおせちの料理をシェアするだけして、
それぞれ家族のみでお正月の朝をを過ごしています。

今年も素敵なお重と鯛が届きました♪
お陰で毎年食卓が華やかです。


明けましておめでとうございます(我が家の御節)_c0360042_01410255.jpg


お頭付きの鯛。
夫曰く、元日は鯛は眺めるだけで食べないんですって。
なので今日は手を付けずに見るだけ。



明けましておめでとうございます(我が家の御節)_c0360042_01410409.jpg


こちらは各自で食べるミニプレート。
先日の記事でお伝えした通り、セリアで買ったお盆です(笑)
夫の分だけ半円形のお盆なのは、長方形タイプを見つけられなかったから。
これで妥協しちゃうあたり、O型ですね(;´∀`)



明けましておめでとうございます(我が家の御節)_c0360042_01411350.jpg
子供たちと私のミニプレート(角型)


明けましておめでとうございます(我が家の御節)_c0360042_01410871.jpg
夫のミニプレート(半円型)



白い矢印で示した飾りは全てセリアで購入(笑)
赤いバランとプラ製の竹を模した器が、いい仕事してます。



明けましておめでとうございます(我が家の御節)_c0360042_01411066.jpg


黒豆には適当に水引を結んで飾ってみました。
黒豆そのものも、今年は綺麗に煮えて嬉しい!


明けましておめでとうございます(我が家の御節)_c0360042_01411761.jpg


お雑煮は私の九州の実家に習い、お吸い物タイプ。
具だくさんにし過ぎてモチが見えない(笑)



明けましておめでとうございます(我が家の御節)_c0360042_01412095.jpg



こんな感じで、今年も良いスタートになったかな?



2016年もどうぞよろしくお願いいたします♪

by housework45 | 2016-01-01 11:41 | プチ料理

有本葉子//兵庫県姫路市・整理収納アドバイザー 今はホームページでも活動中。HP→ http://forhouseworks.com


by 葉子