人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校からの配布物の自己管理方法・2(放り込みシステム)

無印良品でA4サイズのトレーを買いました。


学校からの配布物の自己管理方法・2(放り込みシステム)_c0360042_14200070.jpg


関連リンク



実は以前、子供の配布物を自分で整理する方法を記事にしましたが、

時間が経つにつれて結局カウンターの上に

ドサドサと置かれてしまう事態になっていました(´・ω・`)



関連記事



これは多分、自分のクリアファイルに辿り着くまでの

動作が多かったせいだと思います。


クリアファイルを探す
 ↓
クリアファイルを引っ張り出す
 ↓
クリアファイルを開く
 ↓
プリントを挟む
 ↓
クリアファイルを戻す…



システムを作った時に面白いネーミングを付けてみたものの

やはり「カウンターに置く」方法が楽だと気が付くと

そっちに流れてしまうのは人間の性ですね…(;´Д`)



そこで、プリントを「カウンターに置く感覚で整理する」システムに
切り替えました。

その時に使うのが先ほどのA4書類トレー。



学校からの配布物の自己管理方法・2(放り込みシステム)_c0360042_14200070.jpg


これに直接配布物を放り込んでもらうシステムに変更!


その際には、クリアファイルを3つ用意して子供の名前の印刷された
テプラを貼っておきます。
カウンターに置かない代わりに、このクリアファイルの中には
必ず入れてもらうようにしました。



学校からの配布物の自己管理方法・2(放り込みシステム)_c0360042_14204291.jpg
個人情報保護のため、裏返してます





更に無印良品のABS樹脂・仕分けトレー(2分の1)
ファイルボックスを組み合わせて配布物管理スペースを
作りました。

近くには次女と三女のメガネの収納スペースもあります。




学校からの配布物の自己管理方法・2(放り込みシステム)_c0360042_14382723.jpg



縦型ファイルボックスの中には、同じくテプラで名前を貼った
クリアファイルを3つ。
こちらは私が管理・保管・提出したい配布物を入れておくのに使います。


学校からの配布物の自己管理方法・2(放り込みシステム)_c0360042_14204568.jpg



関連リンク







そうそう、ダイソーの積み重ねボックス(深型)も収まりました( *´艸`)



学校からの配布物の自己管理方法・2(放り込みシステム)_c0360042_14383085.jpg

これが入れたいために仕分けトレーを購入したんですが、
さて、何を入れるためだと思いますか?



次回の記事で答えを書きたいと思います。


ヒントは、長女が毎晩必ず使うものなので、
すぐ手に取れる場所を確保するため、スペースを作りました。


大したものではありませんので、答えは気楽にお待ちください(*'▽')




本日は読んでいただきありがとうございました♪
また遊びに来てくださいね。




ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ下の画像をクリックしていただけると嬉しいです(*'ω'*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ


にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ


いつもありがとうございます♪

by housework45 | 2016-01-17 14:53 | 整理収納(おもちゃ・絵本)

有本葉子//兵庫県姫路市・整理収納アドバイザー 今はホームページでも活動中。HP→ http://forhouseworks.com


by 葉子