人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【貼り方応用編】閉め忘れ対策!ドアの開閉を楽しめる仕組み作り・5

前回の記事の続きです。




「開けっ放しだと困る、あの場所」とは…

トイレの蓋でした!


ここも開けっ放しだと恥ずかしい場所ですが、
今まで子供たちは平気で開けっ放しにしてトイレから
出てきていました。

お恥ずかしい(´・ω・`)




今回のウォールステッカーの方法を応用したら、
「閉め忘れないようにすること」
子供たちが気にかけてくれるようになりました。
その方法を紹介させてください。

今のトイレの様子はこんな感じです。

【貼り方応用編】閉め忘れ対策!ドアの開閉を楽しめる仕組み作り・5_c0360042_16303754.jpg

セリアの「バードゲージ柄」のステッカーを
真ん中に貼りました。




近くからトイレの蓋を見た写真。
【貼り方応用編】閉め忘れ対策!ドアの開閉を楽しめる仕組み作り・5_c0360042_16291606.jpg



まず蓋にステッカー全体を貼り、
下の写真の点線部分で切り分けます。
残った部分をタンクに貼り、
蓋部分とタンクの部分とで跨がせています。

【貼り方応用編】閉め忘れ対策!ドアの開閉を楽しめる仕組み作り・5_c0360042_16312618.jpg



トイレに入った時、一続きに見えるように
ドアからステッカー全体のバランスを見て、微調整して完成♪

【貼り方応用編】閉め忘れ対策!ドアの開閉を楽しめる仕組み作り・5_c0360042_16303754.jpg
トリックアートみたいですね(笑)





ですが、最初はシールの意味を分かってもらえなかったので、
直接的なお願いを書いた張り紙もプラス



【貼り方応用編】閉め忘れ対策!ドアの開閉を楽しめる仕組み作り・5_c0360042_16330538.jpg

強い言葉で書かなくても、十分伝わりました。

貼るなら水を流す時に触る部分の近くがお勧め♪




シールを貼ったり張り紙を作ったりと
最初は少し手間でしたが、
家族が蓋を閉めてくれるようになって
プチストレスから完全に解放されたので、
苦労が報われました(*´ω`)







これらのステッカーを貼った頃、長女が

「私にもステッカーちょうだい!」

というので、余ったものを幾つか渡しました。



寝る前に長女の部屋の前を通ると…


【貼り方応用編】閉め忘れ対策!ドアの開閉を楽しめる仕組み作り・5_c0360042_16364997.jpg


跨がせて貼ってるー!!(笑)


親のやることをよく観察してるなと思って
激写してしまいました(;´∀`)



*ステッカーを貼る際は
 製品の使用上の注意を御覧になった上で
 自己責任でお願いいたします。
 ステッカーによる建具等
 破損への責任は負いかねますので、
 御協力よろしくお願いいたします

*長期間ステッカーを貼った場合、
 糊跡が残ったり、剥がしにくくなる場合もございます
 建具等の塗装などを傷めない様
 どうぞご注意ください







本日は読んでいただきありがとうございました♪
また遊びに来てくださいね。






ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ下の画像をクリックしていただけると嬉しいです(*'ω'*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ


にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ


いつもありがとうございます♪

by housework45 | 2016-01-28 17:24 | 整理収納(その他)

有本葉子//兵庫県姫路市・整理収納アドバイザー 今はホームページでも活動中。HP→ http://forhouseworks.com


by 葉子