【ステッカー紹介編】閉め忘れ対策!ドアの開閉を楽しめる仕組み作り・7
2016年 01月 29日
今回の記事を書く際に、
楽天で「これは良さそう」と
思ったウォールステッカーを紹介します。
自分への備忘録も兼ねてます(笑)
シンプルな形、分割した時に形が分かりやすい、
壁を傷めにくそう、ということを基準に選んでみました。
良さそうな商品を見つけたら随時追加していきます。
【ROOMplus】さん
同じ形のミニシールが沢山入っています。
ベーシックドット、ミニドットを
組み合わせて貼りたい!
【まんまる堂】さん
貼って、剥がしてまた貼れる
HA-RU インテリアステッカーお試しセット
HA-RU インテリアステッカーお試しセット
可愛い!と思ったのに売切れが多かったので
みんな考えることは同じですね(;´∀`)
もし、わざわざステッカーを買うなんて…と
思われる場合はマスキングテープに
横長の絵を描いて貼っても良いと思いますよ♪
それではまた!
ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ下の画像をクリックしていただけると嬉しいです(*'ω'*)



by housework45
| 2016-01-29 17:57
| 整理収納(その他)