人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奥行の深い冷蔵庫に使える、100均で買える決定版のケース

我が家の冷蔵庫はこちらの三菱製の奥行70cm、525Lのもの。

冷蔵庫購入時の記事はこちら→
 冷蔵庫が来ました&冷蔵庫の選び方

奥行の深い冷蔵庫に使える、100均で買える決定版のケース_c0360042_15225944.jpg

この冷蔵庫の唯一の難点は、内部の奥行が深いこと。
我が家の冷蔵庫も測ってみたら42cmありました。


奥行の深い冷蔵庫に使える、100均で買える決定版のケース_c0360042_15183466.jpeg

一般的な『冷蔵庫用』と謳われている100均のカゴは
意外と奥行が無く、内部を目いっぱい使いたい(悪く言えば勿体ない病(笑))
ので、悩みでした。


そんな時に100均で見つけたのがこのカゴ。

奥行の深い冷蔵庫に使える、100均で買える決定版のケース_c0360042_15174011.jpeg


奥行の深い冷蔵庫に使える、100均で買える決定版のケース_c0360042_15181240.jpeg

奥行34cmのロングサイズ!
これが本当にうちの冷蔵庫の奥行にぴったりなんです。
冷蔵庫用とは書かれていませんが、
大きい冷蔵庫を購入されていて奥まで一気に収納したい方には
もってこいのカゴだと思います。

キッチンコーナーではなく、普通のプラカゴコーナーに
置かれている場合が多いので探される場合はご注意ください。



ワイドのサイズ感はこんな感じ。
3連サイズの豆腐、納豆が入ります。
高さも3パックまでなら大丈夫!
奥行の深い冷蔵庫に使える、100均で買える決定版のケース_c0360042_15175848.jpeg

これを冷蔵庫で多用してます。
今回買ったカゴには、パン作りで使うイースト2種とバターを
収納しました。
たまにしか使わないけど、こういった形で収納しておくと
いざという時に迷わず使えますね♪


奥行の深い冷蔵庫に使える、100均で買える決定版のケース_c0360042_15314651.jpeg

冷蔵庫の奥の方で食材などを眠らせがち…
大きい冷蔵庫の奥行をうまく使いたい…という方は
是非ともお試しください。


奥行の深い冷蔵庫に使える、100均で買える決定版のケース_c0360042_15190000.jpeg
↑左側のワイドケースには味噌パックが入ってます。
少し蓋部分が引っかかりますが、使えてます。




本日は読んでいただきありがとうございました♪
また遊びに来てくださいね。




ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ下の画像をクリックしていただけると嬉しいです(*'ω'*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村テーマ 整理収納アドバイザーへ
整理収納アドバイザー


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ


にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ




いつもありがとうございます♪

by housework45 | 2017-11-18 05:30 | 整理収納(キッチン)

有本葉子//兵庫県姫路市・整理収納アドバイザー 今はホームページでも活動中。HP→ http://forhouseworks.com


by 葉子