2017年11月1日・ 整理収納AD向けスキルアップセミナーに参加しました
2017年 11月 19日
3週間以上前のことを記事にするなんて
申し訳ありません(´・ω・`)
2017年11月1日に、大阪で開催された
整理収納アドバイザーのスキルアップ講座へ
参加してきました。
ADというのは、アドバイザーの略称です。
午前・午後とテーマ別に、本当に濃い話を
聞くことができて、勉強になりました。
午前の部の講師は魚林先生。
整理収納アドバイザー業界では知らない人はいない、パワフルな先生です。
今でも数多くの依頼を受けて第一線で活躍されています。
アドバイザーにとって大事なことは何か。
事務的な準備だけでなく心構えについて、
御自身の経験を交えつつ2時間以上ノンストップで
講義してくださいました。
午後の部はモノコミュ研究所主催の茶話会。
こちらは和気藹々と、面白くて興味深い話を
沢山聞くことができました。
1日を通して感じたのは、講師の先生方の
仕事に対する誇りと情熱でした。
「整理収納」に対する熱量が物凄かったです。
沢山刺激を受けました。
場所は多少は遠方でしたが、思い切って
参加した価値はその何倍もありました。
先生方、本当にありがとうございました。
先生方の熱量に負けないよう、
私自身も頑張っていけますように。
兵庫県姫路市 整理収納アドバイザー 葉子
本日はご覧いただきありがとうございました♪
また遊びに来てくださいね。
ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ下の画像をクリックしていただけると嬉しいです(*'ω'*)


整理収納アドバイザー


by housework45
| 2017-11-19 12:25
| …活動実績