Fabric of the day KIRO を買いました
2017年 12月 27日
スコープさんで12月初旬に扱っていたテーブルクロス Fabric of the day KIRO が凄く素敵なファブリックだったので、報告させてください。(残念ながら今年分は完売してしまっています。ご了承ください)
商品のリンクは↓こちら。参考にしていただければ。
冬の時期にぴったりのデザインのテーブルクロスですが、写真を撮影する際の背景にも使えるかなぁと思って購入しました。もちろんテーブルクロスとしても優秀で、撥水加工もされています。コーヒーをこぼしてもすぐに拭けば大丈夫でした。
折角なので、最近運良く購入できた coboto bakeryさんのシュトーレンと一緒に。パッケージが可愛いので、開封前に撮影しました。ファブリックも光が当たる場所がキラキラと光って、本当に綺麗です。あとはそれを伝えられるように、写真の腕を磨きたいなー。
スライスしたシュトーレンを次女とシェアしましたが、普段は味にうるさい彼女にも好評でした。生地にはシナモンが効いていて、中身もナッツやドライフルーツがゴロゴロ入っていて本当においしい。どうか来年も買えますように。
”大好きなもの” を詰め込んで撮影しました。予定していた大掃除はそっちのけで撮っていたので、それはそれは楽しかったです(笑)
Fabric of the day KIRO / ittala Kivi / coboto bakery シュトーレン
Special Items
coboto bakery stollen (coboto bakery)
coboto bakery さんは繋がりのある生産者さんから直接仕入れた小麦を石臼で自家製粉して、生地を自家製酵母でじっくり発酵されるなど材料と作り方に拘ったパンを作られてます。それを紹介した写真やHPのデザインも素敵。パンの通販も行っていますが、すぐに売り切れるのでHPやブログなどのチェックが必須。
Fabric of the day KIRO (scope)
ittala KIVI キャンドルホルダー (scope)
ittala Kiviのフォレストグリーン、私が購入した時よりも価格が下がっていてもう1つ欲しくなりました(笑) 本当に綺麗な発色なのでインテリアとして、写真撮影のアクセントとして、勿論キャンドルホルダーとしても、おひとついかがでしょうか。
私が購入したのはフォレストグリーン↓
狙っているのはレイン↓
次女には「盛りすぎ」と言われたボツ写真ですが、折角なので載せておきます。
今日は子供部屋の掃除とパントリーの整理をやってきます。寒さに負けずに頑張りましょー。
お片づけは「焦らず、無理なく、少しずつ、根気よく、身近なところから」
兵庫県姫路市 整理収納アドバイザー
有本葉子
ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ下の画像をクリックしていただけると嬉しいです(*'ω'*)
by housework45
| 2017-12-27 11:25
| 買ったもの・お気に入り