子供部屋の整理収納事例4(その後)
2017年 12月 30日
その後の次女の変化
実は、次女の部屋には半ば物置になっていたミニ机があったんです。今までは趣味の物を "とりあえず" 置く場所になっていました。先日の片付け作業の中では時間が無くて、残念ながらそのままになっていた場所です。
↓手前に写っている小さい机です
その机が、先ほど次女の部屋に入ってみたら、見違えるほど綺麗になっていました! 部屋の他のスペースが綺麗になったから、この部分が散らかっていたのが目に付いたみたいです。【整理】をして不要だと判断したものを処分して、必要な物をそれぞれの場所に戻しておくだけで、同じ場所でも印象はこんなに変わります。
次女が「この場所が散らかっていて気になる。自分で整理してみよう。」と思ってくれたその心の変化が、嬉しいなと思った出来事でした。
今は「部屋が綺麗になったから、部屋が好きになった。今度は一人で寝てみようかな。」という言葉まで飛び出し始めました。成長が嬉しいなと思いつつも、少し寂しいですね(;´∀`)
これで【子供部屋の整理収納事例】はひとまず終了です。次回は、また機会があった時に。お付き合いありがとうございました♪
関連記事
【子供部屋の整理収納事例】の過去記事です。合わせてどうぞ。

by housework45
| 2017-12-30 21:32
| …子供のもの