お雛様を出しました
2018年 02月 12日
今日はお休みだったので、一日家のことに集中できましたよ。
まずは、お雛様を出しました。
昨年は本当に忙しくて出す余裕が無かったので、今年は顔を見ることができて嬉しい!
長女が生まれた頃に買ったお雛様は、今は玄関に飾っています。
我が家は廊下に作りつけた押入れの下段に入れています。特に大型のお雛様や7段飾りなどになると、上段に入れると人形やその他の小物の重みで出し入れが大変になるので、出来る限り下段に入れておくのをお勧めします。
あとは、ドライリーフ作り。
近所の雑貨屋で購入していたリーフを水揚げして吊るしました。部屋は乾燥しているので、そんなに時間はかからないはず。
いつか写真撮影の小物に使うかも知れません。
明日は、イベントの打合せです。
ではまた!
お片づけは「焦らず、無理なく、少しずつ、根気よく、身近なところから」
兵庫県姫路市 整理収納アドバイザー
有本葉子
ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ下の画像をクリックしていただけると嬉しいです(*'ω'*)
by housework45
| 2018-02-12 19:03
| …日記,つれづれ,お出かけ