【小学生のクリスマス】小学生へのサンタからのプレゼント
2018年 12月 17日
【住むコアお片付け】で見つける『なりたい自分』
兵庫県姫路市の整理収納アドバイザー、有本葉子です。
いつもご訪問ありがとうございます。
住むコアお片付けについての解説はこちら。
サンタ問題
実は、未だに半分疑問に、半分一途にサンタの存在を信じている子供たち。
中学生の長女も、それに付き合ってくれている感じです。
サンタも毎年寝静まるのを待つのが大変そう。
プレゼント問題
子供たちが大きくなってくると困るのがプレゼント問題。
「何をサンタに頼みたい?」と聞くと
「お金!」
と答えます(笑)
欲しい物が他にないのは別に良いんですが。
プレゼントを渡さないわけにもいかないので、サンタも毎年大変そう。
小学生へのサンタからのプレゼント
三女(小2)へは、『3・4年生のピタゴラス』
次女(小5)へは、高学年の小学生ピタゴラス
低学年のお子さん向けには、1・2年生向けもあります。
なぜ『ピタゴラス』なのか。
実は我が家には旧バージョンのピタゴラスプレートがあって、
もう10年以上活躍してます。
ブログにも何度か登場しています。
大活躍のピタゴラスプレート。
1~3歳のお子さんへのクリスマスプレゼントとしても
お勧めです!
小学生の問題にも使える、とは書いたものの
立体図形の問題を解くにはおもちゃのピタゴラスプレートでは
物足りないことがあって、このセットに含まれている
『透明プレート』などは立体図形の構造を
自分の手を動かして覚えるのにぴったりかなと
思いました。
ただ『勉強道具として使って欲しい』ことが目的でも無くて、
いざ使わない時も昔のピタゴラスプレートのオプションパーツにも
なるかなという想いもあります(*´▽`*)
もうすぐクリスマス。
果たして喜んでくれるのかな…。
中学生の長女へのサンタからのプレゼントは、次の記事で書く予定です。
兵庫県姫路市 整理収納アドバイザー
フォー・ハウスワークス 有本葉子
ホームページはこちら For Houseworks ホームページ
サービス内容ですお客様のご自宅に伺い、お片付けのお手伝いをさせていただきます ・自宅レッスン 自宅の収納を見ていただきながら『お片付け』についてレッスンします ・プライベートレッスン お客様のご都合の良い時間、メニューをカスタマイズしたオリジナルメニュー ・お片付け相談@カフェ カフェなどで、マンツーマンでお片付け相談ができます ・お絵描き会(不定期開催) 私の趣味でもある、パンやお菓子を描く会。詳しくはお問い合わせください。 お問い合わせ メールフォーム、もしくはLINE@からお問い合わせください メールフォーム ![]() LINE@ ![]() |
ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ下の画像をクリックしていただけると嬉しいです。

by housework45
| 2018-12-17 21:39
| …子供のおもちゃ,絵本