<料理>渋皮煮も怖くない!栗の渋皮を傷つけずに、上手にむく方法
2019年 09月 24日
お片付けで見つける、なりたい自分
兵庫県姫路市の整理収納アドバイザー、有本葉子です。
いつもご訪問ありがとうございます。
すっごくお久しぶりです。
最近はホームページのブログへ移行しているため、
なかなかこちらには来れていませんでした。
今でも遊びに来て下さる皆様には
感謝しかありません。本当にありがとうございます!
今回は、ホームページのブログにて栗の皮むきの
記事を書いたので、お困りの方がいれば参考にして
いただけたらなぁと思ってこちらにも投稿しています。
なにぶん素人なので、
成功率100%!と言えないのが悲しい(;´Д`)
でも、失敗する確率は減りましたし、
失敗しても被害が小さくて済むようになってます。
栗をたくさんもらってしまって途方にくれている、
栗の渋皮煮が好きだけどずっと貰う専門・買う専門で…
という皆様に、皮むきって難しくないんだよと
知っていただけたら幸いです!
兵庫県姫路市 整理収納アドバイザー
フォー・ハウスワークス 有本葉子
ホームページはこちら
サービス内容ですお客様のご自宅に伺い、お片付けのお手伝いをさせていただきます ・自宅レッスン 自宅の収納を見ていただきながら『お片付け』についてレッスンします ・プライベートレッスン お客様のご都合の良い時間、メニューをカスタマイズしたオリジナルメニュー ・お片付け相談@カフェ カフェなどで、マンツーマンでお片付け相談ができます ・お絵描き会(不定期開催) 私の趣味でもある、パンやお菓子を描く会。詳しくはお問い合わせください。 お問い合わせ メールフォーム、もしくはLINE@からお問い合わせください メールフォーム ![]() LINE@ ![]() |
ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ下の画像をクリックしていただけると嬉しいです。

by housework45
| 2019-09-24 16:45
| …料理,お菓子,ハンドメイド