<書類整理>固いと諦めてない?イトーキの見出しガイドを外す方法
2020年 07月 01日
「やらなくちゃ」を「まあいっか」へ
~できない自分を受け入れる暮らし~
自分に自信を持つための片づけを知って欲しい
兵庫県姫路市の整理収納アドバイザー、ありもとようこです。
私の自己紹介はこちらからどうぞ
→自己紹介ページ
→自己紹介ページ
もっと深く知りたい方はこちら
→『ありもとようこ』について
→『ありもとようこ』について
LINE公式アカウントではお友だちを募集中!!
イベント先行案内
お片づけのはなし
お片づけマインドなど配信中
配信メッセージが元となって
ブログ記事を書いたりもしてます
イベント先行案内
お片づけのはなし
お片づけマインドなど配信中
配信メッセージが元となって
ブログ記事を書いたりもしてます
↓↓↓
===========================
書類整理
久しぶりにエキサイトブログを
見てくださっている方は
「何を言ってるの?」
というくらいマニア向けの内容です(笑)
今回のブログはこちら
↓↓↓
今回のブログはこちら
↓↓↓
わたし、2018年の冬に
同じく整理収納アドバイザーで
書類整理のプロである長野ゆかさんから
ホームファイリング(書類整理)について
学び、それは今でも維持しています。
そんなとき、このタブをどうやって
外すのかなと考えていて、
あれこれと工夫して考えた方法を
紹介しています。
ホームファイリング(書類整理)に
興味があるかたはこちらのコラムも
どうぞー。
私の自己流ファイリングから、
長野ゆかさんに鍛えらえて
ホームファイリングを完成するまでを
赤裸々に書いてます。
↓↓↓
書類整理って、
ほかのお片づけと比べると
後回しにしがちだけど
一度ガッツリやってしまうと
そのあとは本当に楽ちん!
是非とも興味がある人が
沢山増えてくれたらいいなと思います。
ではまたねー。
今後のセミナー予定クリックするとホームページの案内にリンクします●zoomのホスト、はじめの一歩レッスン 2020/7/17(金) 10:00~11:30【定員3】 ●『オンライン収納見学セミナー』開催レッスン 2020/7/28(火) 10:00~11:30【定員3】 ●バーチャル自宅見学ツアー 2020/7/22(水) 10:00~11:30【定員3】 ●オンラインでも学べる、メルカリ活用講座 2020/7/20(月) 10:00~11:30【定員4】 |
兵庫県姫路市 整理収納アドバイザー
『いっかいっか』 有本葉子
ホームページはこちら 『いっかいっか』 ホームページ
記事をいいね!と思ったら、
こちらのバナーをポチっとお願いします
ホームページのブログに投票していただける
ホームページのブログに投票していただける
ようになっています♪
↓↓
サービス内容はこちらメニューはオンラインお片づけサポート、訪問お片づけサポートの2種類。お客様のお悩みをうかがい、動きやすいようスモールステップで提示した提案書をお送りするので、サポートが終わった後もお一人でも「何をすればいいかが分かりやすい」と好評です。 ・バーチャル自宅見学ツアー(オンライン対応) zoomというアプリを使い、全国どこからでもわが家を見学していただけます。お片づけのお悩みのシェア、基本のはなしとともに実際の収納を見学できます。バーチャルという名前の通り、まるでその場にいるような見学ができるのがポイント。 ・オンライン講師のためのレッスン 元塾講師という経歴を生かし、オンラインで自分のスキルを誰かに伝えたい、という方向けに2時間で『オンライン講師』になる自信がつくレッスンをやっています。オンライン講師の基礎をここで学んでおいたお陰で本業に集中できると好評のレッスンです。 ・収納見学付き自宅レッスン(現在休止中) 自宅の収納を見ていただきながら『お片付け』についてレッスンします お問い合わせ メール、もしくはLINE公式アカウントからお問い合わせください →メールフォームはこちら LINE公式アカウント ![]() |
by housework45
| 2020-07-01 12:30
| …書類整理(ファイリング)